【ヘルスケア】ライフステージ別の「健康食育」

「民間の管理栄養士集団」として、ライフステージ別の課題に沿った食のご支援をしております。

 

こどもからお年寄りまで、「食べる」は生きる証。ライフステージごとに、必要な情報は変わります。 

セミナー、セミナー付き料理教室、座談会形式など、ご要望に合わせて、わかりやすく、そしてすぐに実践できる方法をご提示する内容構成をご提案、実施することを得意としています。離乳食から介護食、生活習慣病など疾病別、特定保健指導、料理教室など


介護予防・健康経営の支援

「健康経営って、

何から取り組んでいいかわからない」

健康経営エキスパートアドバイザーがご相談をお受けいたします

 

「介護予防」は、特別養護老人ホームでの勤務経験を活かし、お年寄りの摂食、嚥下のメカニズムからご説明し「いたわり食」を学んでいきます。

調理・栄養指導

食の学び舎くるみの原点でもある「料理教室」

1998年より特にこども、親子、ビギナー、男性、テーマ別の教室を得意としています。 

※新型コロナ対策として、オンラインクッキングへの変更が増えてまいりました。 

食に関わる 講演・執筆

健康情報があふれかえり、結局なにがいいのか悪いのか、わからなくなっていませんか。

 

食の大切さを伝える活動として、幼児・小中高校生・親子、疾病予防、介護食などの食育活動にも力を入れております。